人気ブログランキング | 話題のタグを見る
支店改装中
平成18年3月30日

いつ始めたか支店の改装。昨日・今日と時折春の雪が降る中、今日やっと机の配置がそれぞれ所定の場所に移動ができました。

今まで外に出してシートを掛けてあったカタログや備品類もやっと事務所の中に入りました。
片付けはまだまだこれからです。
以前と違って広々として、また木質感あふれる内装となり、喜んでおります。
外観こそプレハブですがこれから塗装を行います。

まだ、大工さんが棚を作ったり、外壁に木を張ったり
    電気屋さんが照明や、各種配線をしたり
    門付近では、都市ガスを引き込むため 道路を切ったり
    建具屋さんが扉を作ったり
        まだ完成まではもう少しかかりそうです。

早く落ち着いて仕事ができますように・・・
                                               江崎登夫
# by npskobe | 2006-03-30 19:27 | 神戸支店
落慶法要が行われました
平成18年3月28日-2

引き続き休んだ分を取り戻す為にもう一度投稿します。
昨日、須磨寺蓮生院の落慶法要が行われました。このお寺は阪神淡路大震災によって倒壊されようやくの再建に関係各位の皆さん感無量の落慶法要でした。

木曽桧・東濃桧をふんだんに使い、私共も満足の出来る作品となりました。

落慶法要が行われました_f0073301_19351564.jpgこの工事に携わった主力メンバーです。飛騨高山の八野棟梁を中心に両脇を御弟子さんの池田さんと福田さん後列左から社長 安江瓦店安江社長 勝野木材畑中専務 西條左官西條親方 前列右が現場監督の早野です
                                             
                                             鷲見昌己
# by npskobe | 2006-03-28 19:52
家造り
平成18年3月28日(火)-1
 
 日曜日、月曜日ブログを休んでしまいました。楽しみに読んでいただいている皆様本当に申し訳ありませんでした。
 実は、私事ではありますが、岐阜にある実家を建替えようとひそかに準備を進めていす。実家には両親が住んでおり、いずれ私が帰る時に建替えようと話をしていたのですが、今、関西に大切なお客様がたくさん出来た以上、そんなに簡単に神戸を離れるわけには行かず、帰ってから建てていたのでは、両親も年をとってしまうし、母親が足がわるい事や、父親が大工なので自分で仕事のできるうちにと、今皆様に自身を持ってお勧している『東濃ひのきの家』自邸建替え計画が始まりました。
 と言う訳で、やると決まるととたんに、施主?から、「図面がいつ出来る」「建て方をいつにする」と激しい催促に追われています。そんな中、図面の完成も待たず、仮住まいに引越しをするといって日曜日に呼び出され田舎に行ってきました。(施主は私のはずなのに・・・・・・・・)
引越しと言うことで行ってみるとすでに近所方や親戚の方が手伝いにに来てくれたらしくほとんど終わっており、残りの重たいものを運べば帰れると思いきや、前の八百屋(泉屋)のおじさん(80歳)が「今日はいっぱい人がおるで、屋根をめくろまいか」と暖かいお言葉を頂、引越しと言うより家壊しとなってしまいました。おかげさまで全ての屋根瓦を降ろすことが出来ました人力はすごいものです!親父が1人でぼちぼち解体すると行っていたので、後が本当に楽になりました。
 ちょっと気がかりなのが、イーグル設計さんからまだ図面が上がってこない事です。なにを隠そうイーグル設計さんも施主の1人なので、お金にならない仕事は後回しという訳で中々進んでいません。ここまでせかされると私ともども、もうやるしかありません。今日からピッチを上げてがんばります。
 昔の家造りは、このように親戚やご近所の方に支えられていたのだと、改めて勉強させられました。私が思う田舎の心とはそんな思いやりの気持ちではないでしょうか。建築に関わるみんなが互いに思いやりをもって力を合わせればきっと飽きのこない愛着の持てる家が出来るのではないかと思います。

家造り_f0073301_1492796.jpg今回御手伝いして頂いた方々です。右から可奈さん(従兄の嫁さん)由子さん(泉屋の娘)亮太郎さん(泉屋のひいじいちゃん)幸雄さん(従姉の旦那)親父 利康さん(親父の従兄)この間に実は勇さん(由子さんの旦那)がいるはず町子さん(親父の従兄の嫁さん)母親 ひさおばさん(母親の従姉)と写真には写っていませんが隣の憲一さん本当にご苦労様でした。ありがとうございました。
家造り_f0073301_1472648.jpg瓦をめくると棟の中にすずめのすがありました。どこから入ったのかわかりませんがよくこんなところに巣を掛けていたもんですね

                                                




                                             鷲見昌己
# by npskobe | 2006-03-28 17:09
家づくり寺子屋 第二回 -速報-
3月25日(土)

只今、家づくり寺子屋の第二回が大阪彩都のモデルハウスで行われています。

今日は、S様の家の上棟式という事もあり、加子母の本社から社長も来ています。

まずは、ご参加いただいた皆様へ、家づくりについてお話させていただいています。

家づくり寺子屋 第二回 -速報-_f0073301_15153648.jpg

この後、現場へ移動し、

①上棟式・丸太梁の贈呈式の見学
②もちまき
③構造・金物について説明

がおこなわれます。


現場での様子は、神戸支店HPで>>
# by npskobe | 2006-03-25 15:15 | イベント
とんちの「一休さん」
3月24日(金)
春のよい天気です。仕事もはかどり気分もいいです。

今、西宮のお寺の改修工事をしています。昨秋より工事が始まり、早五ヶ月が過ぎようとしています。
                                                       
今回の仕事で自分としては、お寺に関わるのは二物件目です。住宅の現場と少し趣が違い、現場に行く度に身の引き締まる思いです(←少し大げさですが・・・)。

西宮のお寺は難しく言えば、臨済宗妙心寺派・・・・・。学生のころの難解な日本史の単語が出てきそうですが、平たく言えば、とんちで有名なアニメでおなじみの「一休さん」と同じ禅宗です。お寺のお坊さんも一休さんと同じような様相もされたりします。                      

今回は鉄筋コンクリート造の本堂の内部を加子母産の東濃ひのきを使って、造り直しています。来月竣工予定ですが、ピンク色の光沢のある東濃ひのきが美しく映え、新しくなった本堂を楽しみにしています。

                                             丸子 健士  
# by npskobe | 2006-03-24 15:33