10月25日(土)に中島工務店 魚釣り大会を終え、関東・関西の業者さん、
45名は一路加子母へ移動。加子母ツアーの始まりです!!
宿泊先であるバンガロー村にて荷物を置いて、
宮地の家・籠藪の家を見学しました。見学者全員が、当社の「家造り」に携わって頂いている協力業者さん及び、ご家族。各々が楽しみながらも、材料の仕様、納まり、設計の意図にわたるまで、熱心に質問されました。
見学を終え、日も暮れてきた所で、いざ
「おんぽいの湯」へ!!皆さん、朝早くに関東・関西を出発して長い一日の疲れを癒し、冷え切った身体を温めなおしました。
バンガロー村に帰るとバーベキューが待っていました。鶏ちゃん(ケイチャン)・おにぎり・マスの塩焼き・漬物をつまみに、お酒を呑みました。焚き火を囲んで、昔話や現場のに花が咲きます。話は尽きませんが、なめこの味噌汁を飲んで締めにしました。
10月26日(日)は、朝ご飯をお腹一杯食べてから、
プレカット工場・住宅センター・木の何でも市場を見学しました。
木曽馬牧場では、子供さんの手で、実際にリンゴをあげました。おっかな、びっくり、ちゃんと食べさせれたかな?
小学校3年生の夏休み、毎日笹を食べさた豊光。すっかり歳をとりました。
バンガロー村にて最後の昼食。朴葉寿司と豆腐の味噌汁を食べました。食後のデザートは豊光に食べさせた残りのリンゴを切って食べました。
普段の仕事や現場では、誰よりも厳しい事をお願いしている僕だから、一年に一回だけは皆さんに加子母で楽しんで欲しいと想っていました。
来年は、今年とは違う内容にて計画しますので、是非来年も魚釣大会・加子母ツアーへおいで下さい。
神戸支店 中島創造
最後に、熊沢村長・林コンビはじめ総務の方々、毎回イベントの準備・片付けありがとうございます。本当に感謝・感謝です。