2008.02.08(金)
2月3日、神戸にて関西ひのわ会一周年記念総会が開催されました。
関西ひのわ会とは、今までに当社で家を建てて頂いたお施主様の会です。
先ずは、第一部 総会の模様をご覧下さい。
社長挨拶

お施主様の声。
臭い物には蓋をして!ではなく、本音のご意見を伺いました。
当社の対応が遅いところ、説明不足なところ、プロとして助言が無かったところ・・・。
とても、耳が痛くなるご意見沢山頂きました。関西ひのわ会とは、こうして
悪いところは改善し、良いところは継続し、特にアフターメンテナンスにおいては
お施主さんにとって又、当社にとって、お互い良い方向に向かって行く為の会なのです。

第二部 懇親会
乾杯で始まりました。

食べ物、飲み物は、全て加子母から当日朝早く運んできました。
朴葉すしに、よもぎ大福、オードブルの中にはドジョウの揚げ物・・・。
その他、会場で豚汁を作り、芋餅をつくり、焼き魚はアマゴを焼き、
田舎丸出しの料理や地酒、準備は大変でしたがその分、皆さんに
喜んで頂けました。

最後に記念撮影。

お施主さん、協力業者、社員、総勢160名余りです。
沢山の方にご参加頂き本当に有難うございました。
「準備は大変だったでしょー、感動しました、懐かしい人に出会えて良かった、
料理に心がこもっていて美味しかった、中島さんには「気」を感じますねー。」
悪いところあれば、良いところ有り、何よりも今回、当社で建てて頂いたお施主さんに、
「当社は、まだまだ元気にやっていますよ」という姿を見て頂けた事、それが
お施主さんにとっての安心へ繋がるものと信じています。
有難うございました。
大阪彩都営業所 今井清隆