19.4.9
先日、岡山へ娘の剣道の全国大会に行って来ました。
結果は、予選リ-グで敗退でした。
受験勉強や腰痛やらで、充分に稽古をしていなかった為、勝てる試合で負けてしまいました。
今度は高校で、一から稽古です。
おやじも、負けないように稽古しようと思っています。
私は、子供2人の入学で春を感じています。
長女は私の母校の高校へ、長男は中学校へ入学しました。
また、毎日の生活が、新しいリズムになります。
娘は、入学式前から高校の部活に参加していますが、息子は6年生までやっていた野球を辞めたので、これから、どの部活に入るか決めるようです。
親としては、剣道をやらせておけば良かったっと思っています。
毎年、この時期になると初心者マ-クを付けた車が多くなり、私も23年前に普通車の運転免許を取得した事を思い出します。
その後、小学校の頃、映画「トラック野郎」の星桃次郎こと、菅原文太に憧れて、大型トラックを運転したいという思いから大型Ⅰ種を取得しました。
それから大型Ⅱ種、大型特殊、けん引、自動2輪普通、自動2輪大型と、結局、全種類の運転免許を取得しました。
そんな免許の更新が、5月にあります。
大型免許を持っていると、片目0.5、両目で0.7の視力と深視力の適性試験がありますが、
視力が落ちていて心配なので、10年位前に買った視力回復マシ-ンで目の稽古をしようと思います。
総務部 BUN