人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今年で四年目
 お世話になります、  名古屋支店の安本です。

 今年の冬は例年に比べて暖かくて寒いのが苦手な自分は非常に助かっております。

 
 話は変わりますが、自分が施工を担当しています春日井市に退休寺という由緒正しい

お寺がありまして、そこに平成15年の秋から小庫裏の建設や参拝者用の外トイレ、

大庫裏の建設や本堂の屋根の修繕、現在では奉安殿の改修工事を施工中でして、

このお寺の御住職や檀家の皆様には大変お世話になっております。

 そのお寺の境内の庭にきれいな白い花を咲かせる梅の木がありまして

暖冬のせいかいつもより少し開花が早くて、今まさに満開になっていまして

すごくきれいでして、もうすぐ春が来ますって感じです。

 このお寺でこの花を見るのは今年で4回目となります、4回も同じ季節が巡って来たの

かとこの場所にまたいるのかと少し感動してしまいました。

 この梅が散ると正門の枝垂れ桜が花を咲かせます、これもまた見応えのある桜です。


 でもその時期には奴が来るんです、今年は少ないと言われてますが、一度でも自分が

意識してしまえば少なかろうが多かろうが関係ありません、涙目になり鼻は詰まり薬を

飲めば眠くなる全く持っていやな奴、その名は「花粉」・・・・

 何か良い対処法は無いのでしょうか・・・


                                              安本 勝英









 
by npskobe | 2007-02-12 20:31
<< 忙しい! 確定申告 >>