人気ブログランキング | 話題のタグを見る
かしもからのたより №6
 大寒!!  “凍みる”という時期ですが、今年は氷点下の日が例年より少なく、寒がりの私にはありがたい限りです。
凍みる朝は、軟らかい土の上を歩くとざくざく音をたてて土が砕けます。霜柱です。吐く息は白く、鼻や耳は裂けるように痛くなります。でも、空気は冷たく澄んで、心が洗われる思いがします。
野の草たちもひたすら寒さにじっと耐え春を待ちます。
山も静かに眠りに入っています。桧も杉も北風に枝を揺らして、早く春が来るといいネと私たちをみおろしています。
そんな木々たちはぐっと締まった堅い木材に育つようです。
そういう素材で出来上がった建物は、丈夫で、長期にわたり生活の場として活躍してくれると思います。
  2007.1.22  総務部 A・H
by npskobe | 2007-01-22 16:03
<< 法律と慣習と工場建設 今年最初に見た映画 >>