平成18年12月1日
今日から12月になりました。今朝、雪がほんの少しですが降りました。私は、まだ車のタイヤを替えていないので、早く替えなくてはと、思いました。
話はかわりますが、25・26日と月曜クラブで旅行に行ってきました。1日目はイタリア村で昼ご飯を食べた後、イルカとシャチのショーを見学しました。最初にイルカはとてもかわいかったです。シャチがジャンプするとものすごい水しぶきがあがっていました。水槽に近い所に座ったので水がかからないか心配でしたが、私には、かかりませんでした。でも、他の知らない人が頭から水をかぶってずぶぬれになっていて、かわいそうでした。ホテルについて、温泉に入りました、海が近いだけあってその温泉は塩辛かったです。ご飯の後、そこの展望風呂が壊れていたので、近くの姉妹店の展望風呂に、送ってもらって入りました。曇りで星が見えなかったのは残念でしたが、風が気持ちよくて、とてもよかったです。2日目はさかなひろば、杉原美術館、えびせんの里にいって、常盤館で昼ご飯を食べてからセントレアを見学して帰ってきました。とても楽しい旅行でした。これで月曜クラブは解散になってしまうのですが、また部署関係なく旅行にいけたらいいなあと思いました。

これは、イタリア村で買ったチョコレートです。ドラジェと言って幸運のシンボルだそうです。
銀色で食べ物じゃないみたいなのに、このまま食べられて、マーブルチョコみたいで美味しかったです。


総務部 香織