人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今月の私
 今月は忙しかったです。
 1日からマンションの漏水事故の復旧工事のお手伝いに走りました。丸々2週間べったりでした。まだ完全には終わっていません。ゴメンナサイ。
 それから、岐阜県中津川に2回行きました。1回目は、『水と緑の勉強会(当社最大の営業イベント)秋』で一泊二日の行程。紅葉の始まった加子母は、空気も水も飛騨牛も格別でした。夜空には無数の星たちが散りばめられ都会の喧騒を忘れさせてくれました。私の仕事はお客様の送迎車の運転でした。『無事故』で良かった。2回目は当社の『安全大会』のお世話係りとしてでした。こちらは日帰り。勝手の判らない私はそれなりの役割。皆さんにご迷惑をお掛けしないたかと冷や冷や。とにかく『無事故』で終わってよかった。
 神戸市立森林植物園で行われた『2006まるごと兵庫農業法人フェア』に関連イベントコーナーで『木工教室(日曜大工ひろば)』を開催。20組を超える参加を頂きました。その片隅で、朴葉すし100個(2個入りパック50個)とよもぎ大福100個を完売。そしてここも『無事故』でした。
 こちらにお世話になって半年が過ぎました。これまでは単なるお荷物だった私。今月は少し、皆さんのお役に立てたかな?            
                                        神戸支店 小川宏司
by npskobe | 2006-10-31 22:46 | イベント
<< 常善寺本堂改修工事 揚前工事 ... 恥ずかしながら初体験です >>