平成18年9月7日
夜もふけ8日に日付けが変わりました。まだ6名の社員ががんばっています。
神戸支店の夜景を写真にとってみました。

六甲山の西の入り口にある神戸支店では、虫の音がすずやかに聞こえています。
時折、有馬街道を走り抜ける車の音が余計ですが・・・
雨に降られ現場に影響を与えた1日でしたが、今はさわやかな夜風がそよいでいます。

支店の玄関です。木質感あふれる内装と間接照明がすてきです。
正面には、水彩画が迎えてくれます。
支店には社員のひとりが、水彩画を描いては事務室の壁や応接室に掛けていきます。
私も学生の時には、写生やデッサン・油絵の経験もあり興味をもってみています。絵画は、人それぞれ好みが違い好き嫌いもあるかと思いますが心に潤いと安らぎをあたえてくれます。次はどんな絵を描いてもってきてくれるのか楽しみです。

玄関に掛かっている魚の絵

神戸支店の写生

お寺への階段

春の風景
ほかにもいろいろありますが、新しい絵を持ってくるたびに少しずつ上達しているのが素人目にもわかります。今は仕事に追われていますが、時間に余裕が出来れば私も挑戦してみたいと思っています。
江崎登夫