TOKYOSTYLEでお世話になっているつみき設計施工社さんが
素敵な本を出版されました。
つみきさんは千葉県市川市を拠点に参加型リノベーションのスタイルで
ユーザーと職人さん、地域の人々と共に住宅、店舗、ビルなどの
空間づくりを行っている工務店です。
タイトルは「ともにつくるDIYワークショップ」。
つみきさんがこれまで培ってきた「ともにつくる」のストーリーや
テーマ別ワークショップのノウハウが、心の和む文章、写真、イラストで
綴られています。
つみきさんはここTOKYOSTYLEの「みんなでつくるモデルハウス」
プロジェクトでのワークショップの運営や、TOKYOSTYLEのロゴ、
パンフレット等の作成にも携わっていただきました。
つみきさんのおかげで今のTOKYOSTYLEがあると言っても過言ではありません。
パンフレットの撮影にはつみきの皆さんにもご協力いただきました

本の中にはTOKYOSTYLEのフローリング貼りワークショップの様子も
私はモデルハウス完成後にスタッフとして加わったので、
「みんなでつくる」プロジェクトには参加できなかったのですが、
ホームページやSNSで拝見する度に、つみきさんの周りはいつも
笑顔で溢れていて、参加者・スタッフの皆さんが心から楽しんで
やっているのが伝わってきて、温かい工務店さんだなーとすっかり
ファン(隠れの)になっています。
本は実践的なノウハウはもちろんのこと、丁寧なものづくり、人々の
つながり、楽しみながら挑戦していく前向きな姿勢が感じられて、
読み終えて、鼓舞され、元気ももらいました。
そして、つみきさんの周囲から盛り上がる市川という街に行ってみたい、
本に出てきた人たちに会ってみたいと思わせる素敵な1冊でした。
クラウドファンディングで届いた本にはこんな粋な計らいも。嬉しいです。
全国の書店やAmazonなどでも購入できます。
ぜひ手に取ってみてください。
東京支店 渡瀬