寒の戻りから一転、桜も見頃を迎え、春全開の東京です。
これからしばらく続く穏やかな季節、お出かけや季節を
感じるイベントが盛りだくさんで心が浮き立ちます。
あと1か月もすれば新緑の季節。
TOKYOSTYLEでは今年のゴールデンウィークに
バードホイッスルをつくる木工教室を開催します。
講師は木育・おもちゃインストラクターの三浦茂樹さん。
東京おもちゃ美術館の学芸員や地域での木工教室など
幅広く活動されています。
岐阜出身、木工が趣味ということでご縁があり、
TOKYOSTYLEでのものづくりワークショップに参加していただいたり、
木工教室の助っ人としてもお世話になっています。

昨年秋に三浦さんと巣箱の点検
TOKYOSTYLEの庭にある巣箱や鳥の餌台も実は三浦さんの手づくり。
鳥の習性や餌やりなど鳥にまつわる色々なことを教えてもらっていて、
普段は鳥の帽子を被っているんじゃないかと(さかなクンのように)思うほど、
鳥に詳しく、鳥が好きな三浦さんです。
そんな三浦さんとつくるバードホイッスル。
木工教室では木のプレートを組み立て、鳥笛の音色を調整して、
防水加工も施し、仕上げに色々な種類のやすりで好みの鳥笛を完成させます。
ナイフなどの刃物は使いませんが、じっくりと木工を楽しめるので
小さなお子さんにもオススメです。
キーホルダーやペンダントにもなります
ゴールデンウィーク・みどりの日はTOKYOSTYLEでかわいい鳥たちとともに
お待ちしています。
東京支店 渡瀬