2006.06.30(金)
江崎さんに続き、今対応している雨漏りの物件について報告致します。 雨漏り住宅=欠陥住宅と言われても仕方ありません。 実は、こう言った報告を上げること事態、 「こんな内容を載せて良いのか?」 「当社を信用して頂けなくなるのでは?」 等々、非常に迷っていたのですが、江崎さんが先に報告されたので、投稿 する事に致しました。 対応している物件は、5年程前に私が設計と監督を担当した住宅です。 立地条件は、市街の中でも高台にあり非常に雨風が強い所です。 ―― 竣工してから2年目、1階トイレ窓枠から水漏れ発生。 ―― 上部に持ち出しのベランダがある為、FRP防水層・笠木・サッシ際等考えられる 部分に水を掛けてみる。 ⇒ 原因つかめず。 ―― 竣工してから3年目、1階和室壁から水漏れ発生。 ―― 即、現場に向かい壁・天井及び2階へも上がり壁・天井に穴を開け追求する。 ⇒ 原因つかめず。 ―― 竣工してから4年目、2階リビング天井から水漏れ発生。 ―― 即、現場に向かい3階の床・壁に穴を開け追求する。 2階リビング天井の上には3階のベランダがある為、FRP防水層・笠木・サッシ際等 考えられる部分に水を掛けてみる。 ⇒ ベランダ水切り部から水浸入。 ▼ 2階ベランダ、3階ベランダ水きり付近のサイディングを全て取り外し、FRP防水層を 通常より高く立上げサイディングを施工し直す。 ―― 竣工してから5年目、又、2階リビング天井から水漏れ発生。 ―― 即、現場に向かい3階のサッシ廻りを枠から下地材等全て撤去。 ⇒ 原因つかめず。 ▼ 今日まで、サッシ自体の漏水検査、サイディング自体の漏水検査幾度かに渡り 調査を進めています。 住まい手様からは、厳しいお言葉も頂いております。 「建売ならともかく、中島工務店を信用して仕事を依頼した。50年、100年 長くもつ住宅を建てたくて・・・」 サッシ廻りの下地材を解体中、材料は真っ黒。ぼそぼそになって腐っていました。 そのままにしておけば、50年どころか、10年~20年の間には柱まで腐り建物 本体も危ないところでした。 とても申し訳なく、誤っても誤りきれない。申し訳ないでは済まされない。 精力を上げて対応していきます。 こんな状況で一つ救いなのは、住まい手様から 「今井さんは直ぐ飛んで来てくれる。信頼していますよ」 とても心打たれるお言葉です。それを裏切らない為にも早く原因をつかみ 改善していきます。 状況報告は又、後日、致します。 大阪彩都営業所 今井清隆
by npskobe
| 2006-06-30 18:23
|
![]() お気に入りブログ
ホームページ
株式会社中島工務店
住宅建築 社寺建築 現場リポート 中島工務店StaffBLOG ワイワイ広場 ■リレー順番 本社総務 本社企画設計 本社積算 本社施工 本社土木・舗装 本社営業 中津支店 名古屋支店 東京支店 関東社寺 コンクリート工場 住宅センター アトラ(ノバ) ファンファーミング 東濃ひのきの家 鉄工センター ダイヤモンド工場 神戸営業 神戸施工 カテゴリ
全体 家づくりへの想い 彩都-S邸- イベント 神戸支店 大阪彩都営業所 大阪府-T邸- 加子母 ロハスな日々 その他 自然素材 temple 社寺部 社寺支店 東京支店 ブログ 中津川支店 名古屋支店 割り込み 本社 鉄工センター 土木・舗装 彩都やまもり 以前の記事
2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||