夏の青空が恋しい今日この頃。
お盆休みは恵那の内覧会で忙しく働いておりました。
その甲斐あって、2日間で38組ものお客様にご来場頂き
達成感200%!
仕事中心のお盆で夏らしい話題が見あたりませんが、一つだけお話を。
名古屋から姉と甥っ子(小1)が夏休みで帰省中。
甥っ子はカブトムシを捕まえるために、網と虫かご持参で
意気込んでやってきました。
雨続きで楽しみにしていた川遊びもできず、この夏は専ら昆虫採集がメイン。
早朝5:30に起こされ、前日仕掛けておいたバナナを確認するために近くの桜の木へ。

その桜は青い花が咲くことで有名で
私が小学生の頃、ラジオ体操前には近所の子供が集まり
一緒にカブトムシやクワガタを探したものです。
収穫は
コクワガタのオス1匹・メス2匹・特大カミキリムシ1匹・蛾多数
念願のカブトムシは見つかりませんでした。
落ち込んでいる甥っ子に
「ホームセンターで買ってくるからさ」と言うと
「自然の中で捕まえる事に意味があるんだよ」と…。
今夜も桜の木へ行ってきます。
本社企画設計 細江