人気ブログランキング | 話題のタグを見る
皆さんに読んで頂けるブログにしたい!
2006.05.19

先日、一年程前に建てて頂いた住まい手様(Mさん)のお宅におじゃましました。

Mさんは非常に情報収集が得意な方で、当社のHPも今でも時々見て頂いて
いるそうです。
 すかさず、私がブログ読んで頂いていますか?と聞くと、一度読みましたが・・・
との事でした。
 それよりも、寺子屋は良いですね と話が変わり、それについて話が進みました。

Mさんいわく、家を建てる時は、自分なりに色々と勉強をし、情報も沢山集めた。
しかし、それはあくまで机の上の知識であり又、何が本当なのか、わからなくなる
時もあったそうです。そう言う意味で寺子屋は実際に現場を見、そこで勉強も出来る。
住まい手は今、どこで情報を先に得るかと言えば、やはりHPが圧倒的でありその
工務店がどのような家つくりをしているかに興味があるのではないか との事でした。

住まい手様は当社のHPを見、何を求めようとしているのか?
それは、人それぞれ、様々だと思います。Mさんが一度当社のブログにアクセスし、
そこで途切れてしまったのはなぜなのか?

私なりに良く考えた結果、今、自分たちの持っている情報を住まい手様にも知って
頂き、それが住まい手様にとって今後の家つくりに役立って頂ける様な。

そうだ 「寺子屋日記」 あまり ピン とこない名前かもしれませんが と名付け
続編でお届けしようと思います。

先ずは、本日支店長からサンプルを頂きましたのでそれをご紹介します。
皆さんに読んで頂けるブログにしたい!_f0073301_21523579.jpg



ターナー色彩株式会社
無臭柿渋
設立1946年と、古くから絵の具のメーカーで塗料については信頼できる。
当社、大阪彩都モデルハウスのエコ塗料としても展示して有ります。


                                  大阪彩都営業所 今井清隆
by npskobe | 2006-05-19 22:07
<< ロハスな日々 Vol.2 神戸支店勉強会 >>