すでにfacebookなどでご紹介しておりますが、プレカットラインを入れ替えましたので改めてご紹介します
まずは横架材横加工機から
そして縦加工機
続いて柱加工機
今回の入れ替えで、柱のホゾ長さを自由に設定できるようになりました。
以前は70㎜一定でしたが、柱一本一本ホゾ長さを変更することができます
さらに、上ホゾと下ホゾの長さを違う設定にすることもできるようになりました
(例)下ホゾ45㎜ 上ホゾ90㎜
最後に5軸マルチ加工機
ちなみにこれは裏側から見た写真です。なぜ裏側なのかというと、表側は、安全のための
カバーが付いており、普段は刃物がしまってあるからです。
以前は単独機で加工していた、追掛大栓継ぎ手や台持継ぎ手、手加工だった登り梁の加工など
も機械加工ができるようになりました
さらに、自動番付け機も導入されました

今回の機械入れ替えで、かなりの加工が機械で加工できるようになりました
でも、やはり大工さんの知恵と技術は必要なようで、、、、
丸いものや曲がったものは、やはり墨付け、手刻みが必要です
以上、現場から、美豚がお伝えしました