人気ブログランキング | 話題のタグを見る
材料検査

-平成18年4月21日(金)-


こんにちは。


ここにきてやっと花粉症による体調不良が一段落してほっとしています。


明日・明後日と仕事で里帰りします。


私の担当になっている大阪府T邸の「材料検査」の為です。


「材料検査」とは、自社で建てる家の材料が、「東濃ひのき・長良杉」等の


国産材を使用しているかを、実際に現地に行って、目で見て確認して頂くという


お施主様参加型のイベントの一つです。


お施主様の都合がどうしてもつかなかったり、お施主様が何らかの理由で行けない


場合を除いて殆どの場合行わして頂いています。


また材料の検査だけではなく


お客様に、木材料が育つ「加子母村」の人・暮らし・産業を見て頂き、


その土地の特産物も味わって頂いて、


家作りだけではなく、田舎の良さも含めて満足して頂こうというものです。


 今回のプランでは


 ・プレカット工場にて材料検査

 ・自社免震装置体験ハウスを見学

 ・宿泊は「いろり」のある牧戸山荘にて宿泊

 ・加子母・飛騨地方の特産物「朴葉寿司・鶏ちゃん・漬物」等の食事

 ・現地の野菜・花の直売場にての買い物
 
 ・スケジュールに余裕があれば乙女渓谷の山登り


となっています。

 
 加子母への到着時間が明日の午後7時なので、山登りは出来ないかもしれませんが


楽しんで頂けるのではないかな・・・・と希望的推測をしている所です。


それよりも現地まで片道5時間程度の車中での私のマシンガントークで


疲れてしまわれないかが心配です笑


                               神戸支店   中島 創造


材料検査_f0073301_17564314.jpg
牧戸山荘全景
材料検査_f0073301_1757405.jpg

囲炉裏
材料検査_f0073301_17581920.jpg
キッチン
by npskobe | 2006-04-21 19:52
<< 気を付けましょう! 出会い・・・ >>