人気ブログランキング | 話題のタグを見る
黄砂
平成18年4月9日(日)

昨日、神戸市のT寺修復工事現場で作業中、空がとても白っぽいのに気づきました。スギ花粉にしては、勢いが強すぎると思ったら、中国大陸から飛んでくる黄砂でした。

今、修復工事に取りかかろうとしているT寺は300年の歴史のある寺院です。境内の庭園も神戸市の名勝指定されていますが、裏の里山の借景はなかなかのものです。

仏教も中国からやってきて、寺院も多く建てられました。今は、黄砂が年々増加してきているみたいですが、環境悪化の砂漠化が一因にあるみたいです。

日本の山も手入れが行き届かず、荒れ放題のところもあるみたいですが、日本の美しい里山風景を残すためにも、「山と木と家」を思い、環境も考えていきたいものです。

                                            丸子 健士
by npskobe | 2006-04-09 10:49
<< はじめまして、基礎屋です 彩都 S邸 >>