人気ブログランキング | 話題のタグを見る
へんな虫Ⅱ
今日は前回飛び入りでへんな虫の写真を投稿しましたが その虫の正体が判明しました。

で!! 何で判明したかと 言いますと ノバの小南時子さんが はごろもカレンダー(メーカーの名前)
を調べるためにインターネットで『はごろも』で検索したところ 虫の名前が出て来まして
 それをよく見ると 僕が写真を撮った昆虫とよーく似てるのが分かり 教えてくれました
・ベッコウはごろも・アミガサはごろも・スケバはごろも・その他いろいろのはごろもの仲間が
沢山いました(幼虫) その中でもアミガサはごろもに似ていたような気がします
目がしま模様だったり 目が点だったり見れば見るほど奇妙な昆虫でした
成虫は 良く畑や草むらでよく見かけるような虫ですが あのはごろもの幼虫は
今回が初めてでした でも新発見のような気持ちでタンポポ虫とでも名前を付けるつもりが
いくらでも居る虫たちでした。 でも変わった虫 変虫でしたね(僕だけ)
一度インターネットで はごろもの幼虫で 検索してみて下さい。
                                   
                           atora umeta

               
by npskobe | 2011-10-10 17:28
<< 見て触って、納得の展示場見学 「白草山登頂記」 >>