人気ブログランキング | 話題のタグを見る
たまには遠出を・・
お久しぶりの美豚です。梅雨が明けたと思ったら連日の猛暑。皆さん体調管理には十分お気をつけください。特に食いしん坊の方は食中毒にご注意を・・・・自分のことでしたね、すみません。

さて、先日、ちょっとしたドライブに行ってきました。着いていきなりの記念撮影。ここがどこかわかりますか?
たまには遠出を・・_f0073301_18574652.jpg

美豚が大きすぎてわかりにくいですね。それではもう一枚。
たまには遠出を・・_f0073301_18585448.jpg

ここは滋賀県豊郷町にある、豊郷小学校旧校舎です。ここは、アニメのロケ地として最近特に有名になりましたが、それ以前は教会の設計などで有名なウィリアム・メレル・ヴォーリズという方が設計したことで知られてました。この建物で、特に印象に残るところがまずこちら。
たまには遠出を・・_f0073301_19132560.jpg
たまには遠出を・・_f0073301_1914935.jpg

階段の手摺の部分にウサギとカメのブロンズ像が付いています。これは、イソップ寓話「兎と亀」登場するウサギとカメだそうで、この校舎を寄贈した方の「どんな人でも努力し続ければ必ず成功する」というメッセージがこめられているそうです。そしてもうひとつ。
たまには遠出を・・_f0073301_19194387.jpg
たまには遠出を・・_f0073301_1920069.jpg

講堂です。教会の設計を多く手がけた方らしく、作り付けのベンチがなだらかな勾配で配置してあります。小学校の講堂なのですが、なんとなく荘厳な感じがしますね。

さて、アニメのロケ地として有名になったといいましたが、その影響で、3階にある音楽室がすごいことになってます。それがこちら
たまには遠出を・・_f0073301_1925270.jpg
たまには遠出を・・_f0073301_1926111.jpg

アニメの中で、音楽室でお茶会をするシーンが多数使われているので、アニメファンの方が、いろいろと小物を置いていったそうで、こんな感じになってました。

この旧校舎は、新校舎が建てられる際、取り壊しの危機にあったそうですが、地元の方々の協力で、現在は複合施設として存続してます。そんな中、アニメのロケ地に使われたことで、これを足がかりに町おこしをしようと、皆さん努力されているようです。昔図書館だったところにも行ってみましたが、こんな感じになってました。
たまには遠出を・・_f0073301_19314468.jpg

アニメのテーマが軽音楽部ということで、使用された楽器や、ファンの方が書いたイラストなどが飾ってありました。

アニメの舞台が軽音楽部ということもあり、私はすっかりこのアニメのファンになってしまいました。又機会があったらここへ行ってみようと思っています。

今回はかなりマニアックな話題でしたが、みなさんついてこられましたか?それでは、今日はこの辺で・・・

追伸 先日、名古屋へ行った際、「美豚Tシャツ」なるものを手に入れました。が、、、、
どこで着ようか迷ってます・・・
by npskobe | 2010-07-22 19:44 | その他
<< 暑気払い そら祭り大阪2010 >>