2回目の順番が、回ってきました。ネタがおもいつかないので神楽の練習のことでも書きます。 私は地元に帰ってきて十数年、野尻神楽保存会に参加しています。 神楽保存会では、地域の伝統行事の野尻白山神社祭礼(5月3日)のために 神楽、稚児(ちご)の舞、獅子舞などを4月初めより練習、指導を行っています。 私は、本年から3年間は、氏子総代の役が回ってきており、本番は参加しませんが 当日は、神事の後、お旅(町内4箇所での稚児の舞、獅子舞)もありますので GWの連休中ですので暇な方は野尻区白山神社祭礼へどうぞ
練習風景

野尻区民の若手?保存会メンバー
本社土木部 田中でした。