人気ブログランキング | 話題のタグを見る
第4回 関西ひのわ会総会
先週の週末、「関西ひのわ会総会」に参加する為に神戸に行って来ました。

関西にて家造りをお手伝いさせて頂いた当社のお客様の会である「関西 ひのわ会」。
年に一度行われる総会も、今年で4回目となりました。

第1回からお手伝いしている私も、
年を重ねる事にさまざまな趣向を凝らしたイベントになっていくのを感じます。
第4回 関西ひのわ会総会_f0073301_2194412.jpg
今年は200名近くのお客様にご参加頂きました。

総会は2部制で行われ、1部では今年一年の神戸支店のアフターメンテナンスの取り組み発表、社長・鷲見支店長からのお礼の挨拶。

ひのわ会の杉山緑会長からのお話がありました。
第4回 関西ひのわ会総会_f0073301_21174056.jpg
家造りをお手伝いさせて頂いた、
お施主様の1人である会長からは、お施主様目線でのお言葉。

2部では、ゆっくりと食事をしながらの懇親会。

お施主様の手作り料理、朝一番で届いた加子母の郷土料理・お酒を味わいながら、
お施主様と社員はもちろん、お施主様同士での賑やかな時間が続きます。

お腹が満たされると、社員・協力業者さんの余興が始まりました。
獅子舞・祝いの儀・サラリーマン体操と怒涛のショータイム。

余興のメインは、会場のみんなで「盆踊り」。
第4回 関西ひのわ会総会_f0073301_2131301.jpg
下呂三好会さんの生演奏と一緒に、みんな笑顔で踊りました!

最後は皆さんお待ちかねの「大抽選会」
第4回 関西ひのわ会総会_f0073301_21345868.jpg
杉山会長が抽選する横で、私もノラリクラリとお手伝い。実際にはお手伝いになってなかったかも(笑)

いよいよグランドフィナーレ。
第4回 関西ひのわ会総会_f0073301_21383638.jpg
平井貞一副会長から、締めのお話があり、最後は参加者全員で「一本締め」。

遠方からも沢山の足を運んで下さったお施主様の皆さん、本当に有難うございました。

前日の準備・余興も含め、イベントを縁の下から支えてくれた協力業者・メーカーの皆さん、社員の皆さん本当にお疲れ様でした。

関西の家造りの輪の広がりを感じた一日でした。
                                                                                                   木匠塾生   中島 創造


 追 伸

このブログだけでは伝えきれない「関西 ひのわ会」
色々な視点からのブログもご覧下さい(※ブログ名をクリックで移動)

☆裏の裏まで丸分かりkiyoさんブログ     「気ままに」

☆盆踊りから刃物研ぎまで terraさんブログ 「that's just the way it is」

☆当日の旨いもんは創造ブログでチェック   「創造の加子母っ子タイム」
by npskobe | 2010-03-09 22:25 | イベント
<< 走れ!NPS走遊会 30周年 >>