人気ブログランキング | 話題のタグを見る
花もち作り
こんにちわ☆
1月9日・10日の2日間、神戸支店と彩都にて餅つきのイベントを開催しました!
神戸支店では5組・彩都では大勢のお客様で賑わいました。


9日神戸支店の様子です。
花もち作り_f0073301_16434343.jpg

まずはもち米をよく潰します。よく潰しておかないと、次の工程ペッタンペッタンで粒が飛んでしまいます!!



花もち作り_f0073301_17131298.jpg花もち作り_f0073301_17133878.jpg花もち作り_f0073301_17153761.jpg





花もち作り_f0073301_17354462.jpg花もち作り_f0073301_17381139.jpg花もち作り_f0073301_17401268.jpg





花もち作り_f0073301_17452975.jpg花もち作り_f0073301_1746442.jpg花もち作り_f0073301_17465847.jpg





花もち作り_f0073301_17481442.jpg神戸支店では、みんなでお喋りしながら楽しくお餅も丸め、おいしく頂きました☆
一家揃ってご飯を食べたり、出掛けることが少なくなってきた今日、家族総出で行うお餅つきは日本の良き文化だと思いました。


こちらは10日彩都の様子です。
花もち作り_f0073301_18163081.jpg花もち作り_f0073301_18165213.jpg花もち作り_f0073301_18171450.jpg





花もち作り_f0073301_18181912.jpg花もち作り_f0073301_18185345.jpg花もち作り_f0073301_18191153.jpg





花もち作り_f0073301_18201861.jpg花もち作り_f0073301_18204025.jpg花もち作り_f0073301_18264367.jpg





花もち作り_f0073301_18363282.jpg彩都では『ヨイショ~!ヨイショ~!!』とみんなで掛け声を掛けながらお餅をつきました☆みんなで力いっぱいついたお餅は、とてもやわらかくておいしかったです◎
食べ終わった後は、飛騨に伝わる「花もち作り」!花もちとは、紅と白のお餅で花に見立てたお正月の飾り物です。生花がなくなる寒い飛騨地方に昔から伝わってきた花もちは、福も招くといわれる縁起物で、飾り終わった後はあられにして食べる事が出来ます。
私も今回初めて花もち作りに挑戦しましたが、枝にお餅を巻きつける作業が、簡単そうに見えて意外と難しい!!出来あがった花もちは、どれも個性があふれていていました☆


16日は森林植物園でとんど焼きです!!皆様のご来場、心からお待ち申し上げます。







神戸支店  今村多恵
by npskobe | 2010-01-13 19:29 | 割り込み
<< クリックして頂きありがとうござ... 今年も! >>