人気ブログランキング | 話題のタグを見る
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行
研修一日目夕食。
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_1323295.jpg
和やかなひと時です。
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_13232333.jpg
長時間の運転の疲れも温泉で癒していただけたでしょうか。二日目厳島神社。吉村支店長と熊崎支店長は使われてる木材に興味深々。
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_13241379.jpg
房総半島最南端の海です。
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_13235480.jpg
記念碑と共に撮影。
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_132436100.jpg
野島崎灯台
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_13245633.jpg
。明治2年フランス人技師ウエルニーによって建てられましたが関東大震災で大正14年に現在のものに建替えられたそうです。(出典wikpedia)この日は風が強くて灯台へは登れませんでした。残念。
   
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_1325221.jpg
誕生寺仁王門。日蓮様の出身地に記念して立てられたお寺です。
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_13262014.jpg
仁王門前で記念写真使われてる木材についてここでも両支店長「ケヤキかな。」「けやきでしょ。」とのやり取り。  三宝塔。
11/14~15東京支店社・寺支店研修旅行_f0073301_13264354.jpg
コンクリ鉄筋ですが雅でした。  
                             割り込み・新木場展示場・有林
by npskobe | 2009-11-23 13:29 | 東京支店
<< "秋".(... 美豚のうまいもんリポート その一 >>