人気ブログランキング | 話題のタグを見る
白草山
下呂つくろう会の初イベントで、「白草山」へ登りました。

土木部 からは4人が参加です。

いつもは安全靴で山(現場)を歩いたり走ったりしていますが、今回は運動靴です。
登山口まで車で移動し、3.1キロの歩道を登りました。

真ん中は第2土木部Hさん。
手前はカシモ機械のM田さん。ロシアンルーレットやってます。
白草山_f0073301_1643949.jpg




こんな感じで一歩一歩ゆっくり登って行きます。
白草山_f0073301_16455512.jpg



山頂近くになると、御嶽山が見えてきました。
白草山_f0073301_16483036.jpg



2時間半くらいで山頂に到着しました。
お楽しみの弁当タイムです。
第1土木部Tさん、Kさんがいます。
真ん中にコンクリート工場のI君がいますが、、、子供たちからは  「チェ・ホンマン」  と呼ばれてました。
子供たちはスルドイ・・・
白草山_f0073301_171098.jpg



Hさん、、、味わっています。
白草山_f0073301_1754126.jpg



山頂から名古屋のツインタワーを見ています。
白草山_f0073301_174277.jpg



有名な岩のオブジェ「三つ岩」です。
白草山_f0073301_1710197.jpg



麓の竹原の湧き水で造る 『清酒 白草山』 はたまに呑んでますが、自宅の裏にいつも見える白草山には初めて登りました。
やっぱ、山は最高です。
「下呂つくろう会」に感謝です。

                                土木部 かわはら
by npskobe | 2009-10-26 17:36 | その他
<< 秋本番 清掃活動報告☆ >>