
今日は住宅センター様より先に投稿してしまいました アトラです
オレンジのような黄色のような どじょうちゃん 鮮魚コーナーで飼育しております。 珍しいどじょうちゃんです
一度 お店に見に来て下さい。(いつまでもつか?)
以前岩魚とアマゴを水槽に入れたところ、一晩のうちに飛び跳ねて自爆・・・・・・
で!! 今は どじょうです(北海道産 唐揚げになるところを・・・・命拾いです)
どじょうは えら呼吸・腸呼吸・皮膚呼吸の3種類の呼吸をします。日頃は えら呼吸をしています。
水が汚れ水の中の酸素が足りなくなると水面に出てたくさん空気を吸うようになります。
また、どじょうは皮膚呼吸が出来、水の外に出てしまってもしばらく生きて居ます。
どじょうは えらい生き物です。
どじょうの効能

どじょうの栄養価は非常に高く、他の魚と比較すると水分含量が少なく、その反面、タンパク質、カルシウム、
ビタミン類等を豊富に含んでいます。これが、昔からどじょうが滋用、強壮食品とされてきた所以だといわれています。 どじょうは えらい生き物です
ストレス・肥満・骨粗鬆症・骨軟化症・口内炎・口角炎・皮膚疾患の予防と改善・精力増強・貧血・血液サラサラ
疲労回復・肥満防止・免疫力向上・不眠症・高血圧・糖尿病・他言い切れないぐらい体にとってもいい。
そして栄養がですねー カルシウム・タンパク質・ビタミンA・B2・D・鉄・亜鉛・マンガン・セレン・マグネシウム
コラーゲン・コンドロイチン硫酸 などなど すごいですねー
どじょうは 人にも優しい優れもの どじょうはえらい。 たまには、違った投稿をシマした