今、本社会議室の前のプランターにはペチュニアが咲いています。
今年は何を植えようか悩んでいるうちに、水もあげていないのに、
去年植えていたペチュニアの芽がたくさん出てきました。
これは、新しく買ってきて植えるよりいいかもと、3~4個ぐらいに
まとめて生えていたのを、全部に植え替えました、あれから一ヶ月、
大雨や雹(ひょう)にも負けないで、花がだいぶ咲いてきました。
まだ、大きさも花もまばらですが、大きく成長して満開になるのが楽しみです。
会議室のシクラメンは去年の10月ぐらいに貰ってから、きれいな花を咲かせ続けています。
花壇では、ミニひまわりやコスモスがどんどんと大きくなっています。
(毎年コスモスは大きくなりすぎて困るのですが・・・。)
今、本社に咲いている花について、本社、総務部、今井香織でした。